世界観は、熟練の脇で作られる。
(『その後の歌姫』)
親愛なる君に

『渡辺いっけいと東京セレソンDX』公演で、面白い試みは、
ドラマ『歌姫』の後日談を、舞台化したことです。
もともと、舞台だったドラマを、テレビ化した時、
ワンクールになると、薄まって面白くなくなるリスクがあるけど、
テレビシリーズ版も、しっかり面白かった。
後日談を舞台でする時に、脇を固めたセレソンのメンバーでする
という趣向も、すごく、得をした感じでした。
お芝居って、今日、いいもんを見れたっていうお得感って、大切だよね。
主役クラスが、まったく出ていないのに、違和感なく見れるのは、
世界観を、脇を固めるメンバーが、がっちり作り上げられていたからだと
あらためて、わかりました。
サバコを透明人間にして、ああ、出ないんだなと見せておいて、
メリーの遠山景織子さんが出てきて驚かせるというのも、
やられました。
やっぱり、サタケミキオ、ぐっと来ました。

                        彰宏より。
P.S.
サタケミキオさんを捕まえた大河内奈々子さんの引きの強さに、感服。
東京セレソンDXのスポンサーになったフルキャストの平野岳史社長も、
さすが、引きが強い。