| 【眉間のシワを取ると、リラックスできる。】 
                   力を抜くためには、眉間のシワを取って本番に臨むことです。 
                  眉間にシワが入っていることに、ほとんどの人は自分で気づいていません。 
                  まわりの人には、力が入っているなとわかります。 
                  何かミスした後で落ち込んでいるなというのもわかります。 
                  それは眉間にシワが入っているからです。 
                  眉間にシワが寄る状況は二つあります。 
                  (1)これから120%力を出そうと頑張りすぎている時。 
                  (2)ミスに対してくよくよしている時。 
                  眉間にシワが寄っているのは、自分が自身に対して、 
                    「おまえ、しっかりやらなくちゃダメだぞ」と、おどしているだけです。 
                  いまやらなければならないことは、 
                    自分が自身に対して注意することではありません。 
                  むしろ自分を冷静に見るもう一つの自分の目を持つことです。 
                  眉間にシワが寄ると、体中に力が入って、 
                    今度それが精神にダメージを与えます。 
                  「失敗をしてしまった!」と思ってハッとします。 
                  「さあ困った、どうしよう」と、精神がぐらつきます。 
                  一つめのミスで調子が悪くなることは決してありません。 
                  ミスをしてもリカバーできる人は、ミスをした後に、 
                    眉間のシワを戻せる人です。 
                  (「まえがき」から) 
                   
                    第1章●「目の力」を抜いていこう。 
                  第2章●イメージする力を持とう。 
                  第3章●迷いを、吐き出そう。 
                  第4章●メンタル力を強めよう。 
                  (「目次」から)  |