【「落ち込む」とは、バランスをくずすことだ。】
「中谷さんは落ち込まないんですか」という質問をよく受けます。
中谷彰宏も落ち込みます。
ボウリングが思い通りにいかなくて、毎日落ち込んでいます。
落ち込まない人はいません。
落ち込みから早く脱出できる人とそうでない人がいます。
落ち込むというのは、「心と体と頭のバランスがくずれている状態」です。
体のバランスがくずれると、ヨロヨロします。
心と体と頭は連動しています。
精神状態のバランスがくずれると、それが必ず体に出て、姿勢がくずれます。
「落ち込んでいる」という言葉自体が人を落ち込ませます。
「落ち込む」という言葉がすでにネガティブな要素を含んでいます。
「落ち込んじゃった」と言うことで、落ち込んでいる自分の状態をますます肯定しています。
そうではなくて、「今ちょっとバランスをくずしている」と考えましょう。
「バランスをくずしている」というのはいいことでも悪いことでもありません。
直せばいいだけのことです。
「落ち込むこと」=「よくないこと」ではありません。
バランスがくずれているとしたら、バランスを取り戻すにはどうしたらいいか
考えればいいのです。
(「まえがき」から)
第1章●心と体のバランスをとろう。
第2章●落ち込んだら、ゆっくり息を吐いてみよう。
第3章●「自分」と「自分の失敗」を切り離そう。
(「目次」から) |