| 【この本は、3人のために書きました】 (1)会社をなんとかしたい人。(2)上司をなんとかしたい人。
 (3)自分をなんとかしたい人。
 【逃げるとクレームになり、集めるとアイデアになる。】
 お客様からの面倒くさい頼まれごとは、ふつうは「クレーム」と呼ばれます。
 「ニーズ」と「クレーム」とは、実は同じなのです。 「ニーズ」を「クレーム」と言うと、「またあいつ、クレームをもらったのか。きちんと対応しろよ」
 という言い方になります。
 お客様から面倒くさい頼まれごとを受け取った人のせいで、会社全体がマイナスの空気になるのです。
 「ニーズ」を言いかえると「アイデア」です。 「クレーム」と「アイデア」とは、まったく同じものです。 それに対する受けとめ方が違うだけなのです。 「面倒くさいから」と言ってニーズから逃げていたら、それはクレームになります。
 ところが、クレームを受け入れたらアイデアになります。 クレームを集めれば集めるほど、アイデアが積み上がり、組織が活性化するのです。
 
 【クレームを、逃げずに、集めよう。】
 (「まえがき」から) |