【この本は、3人のために書きました】
(1)時間を増やしたくて、イアイラしている人。
(2)待たされることに、イライラしている人。
(3)時間を奪われて、イライラしている人。
【捜しものが、時間と集中力を奪う。】
時間のムダづかいをしている人は、自分ではそのことに気づきません。
「こんなこおtろでムダづかいしているな」と自分で気づけばやめられるのですが、
そう簡単なことではありません。
時間のムダの代表例が、捜しものをする時間です。
「あれ、どこ行ったっけ」と捜す時間はけっこう多いはずです。
捜しものをすると、
(1)実際に捜している時間
(2)集中力が途切れる
という2つのマイナスがあります。
たとえば、仕事や勉強に集中して、効率のいい、
密度の濃い時間を過ごしている時に捜しものをすると、集中力が下がります。
同じ10分間にできる仕事の密度がどんどん薄くなり、
時間が何倍もかかるようになってしまいます。
「いつも、なかなか見つからないもの」は必ずあります。
その置き場所を決めたり、邪魔なものを排除してみましょう。
「ダイエットがうまくいかない」と言う人は、自分が無意識のうちに
間食していることに気づいていないだけです。
時間のムダづかいをしている人も、
「今、自分は捜しものをしている」「いつも捜しているものは同じもの」
ということに気づくだけで、時間が増えていくのです。
【捜しものをしているムダに、気づこう。】
(「まえがき」から) |