| 【この本は、3人のために書きました】 (1) 技術はあるのに、結果が出せない人。(2) 技術で負ける相手に、勝ちたい人。
 (3) 自分の技術を、さらにワンランクアップしたい人。
 【ティッシュをもらいやすい人が、成功する。】
 道でよく配っている宣伝用のティッシュを、あなたは受け取りますか。 配っているほうも、ただやみくもに配っているのではありません。 「渡しやすい人」を選んでいます。 ふだん何げなく道を歩いている時に、「自分がティッシュを渡しやすい人かどうか」の結果が出ているのです。
 ティッシュを渡しやすい雰囲気を持っている人は、いろいろな人が出会いという意味で近づきやすい。
 そういう人は、「人間力」があって、いろいろなチャンスにめぐり合います。 チャンスは、ティッシュを渡されるようなものです。 チャンスを逃がす人には、 (1) 渡されたティッシュを受け取らないで無視する(2) そもそもティッシュを配っている人から相手にされない
 という2通りがあります。 知らずしらずのうちに、ティッシュを渡す側の人に「選ばれている」という意識を持つことです。
 ティッシュを受け取るのが面倒くさいと考えないことです。 【道で、ティッシュを受け取ろう。】 (「まえがき」から) |