| 【聞いて、メモするまでの時間の早さが勝負。】 時間の節約をするには、時間のロスをなくしていくことが重要であって、
 メモの字を書くスピードを速くすることではありません。
 これには個人差があります。 何か約束した時に、すぐメモする人と、寝る前にメモする人とでは、どちらもメモはしていますが、
 その効果は大きく分かれます。
 時間を増やそうと思ったら、何か約束した時に、その場ですぐメモしていく習慣をつけることです。
 あとで思い出してメモしようとすると、メモするまでの時間を殺してしまうことになります。
 メモは今を生かすためにするのです。 (「本文」から) ●PART1 スピード人間になる8つの方法
 ●PART2 時間に強くなる8つの方法  ●PART3 「仕事時間」とうまくつきあう7つの方法 ●PART4 「自分時間」を楽しむ7つの方法 ●PART5 「忙しい」を「楽しい」に変える7つの方法 ●PART6 1日をうまく使いこなす8つの方法 (「目次」から) |