| 【この本は、3人のために書きました】 (1) 女性スタッフへの接し方に困っている男性リーダー。(2) いざリーダーになって、オヤジ化してしまった女性リーダー。
 (3) 仕事でも恋愛でも、女性に尊敬されたい男性。
 【看護婦さんから人気のない病院は、つぶれる。】
 リーダーとして、男性の部下から尊敬されるのは比較的簡単です。 逆に、女性から尊敬されるリーダーになるのはとても難しいのです。 これは女性のリーダーであれ、男性のリーダーであれ、同じです。 たとえば、病院を探す時、今は格付け・サービス・顧客満足など、いろいろな情報があります。
 「どこの病院がいいですか」という情報は、(1)患者さんの情報
 (2)看護婦さんの情報
 を聞く方法があります。
 一番いいのは、(2)の看護婦さんの情報です。 看護婦さんに「あそこの病院はどう」とか、同じ病院の中でも、「内視鏡検査の痛くない、上手な先生は誰か」という情報を聞きましょう。
 誰がうまいかは、看護婦さんが一番よく知っています。 熱心に診てくれる、勉強している、感じがいいという技術や人間味のことまで含めて、
 お医者さんを選ぶ時の大事な情報を知っているのです。
 看護婦さんに人気のない先生や病院は、よくありません。 とても流行っていたクリニックで、看護婦さんが一斉に辞めてつぶれたところがありました。
 看護婦さんがどっと辞めてしまうというのは、先生が看護婦さんに尊敬されていなかったということです。
 秘書に嫌われる上司もアウトです。 大切なのは、尊敬です。 そういう意味で、これからのリーダーに求められるのは、ただ上下関係で引っ張っていくことではなく、尊敬されることです。
 とくに女性に尊敬されるリーダーであれば、男性からも尊敬されます。 狙いは、女性に尊敬されるリーダーなのです。 【女性スタッフの「厳しい目」を基準にしよう。】 (「まえがき」から) |