under.gif


●ビジネス

成功する人の一見、運に見える小さな工夫【ゴマ文庫】

Amazon.co.jpで購入
著者 中谷彰宏
出版社 ゴマブックス(ゴマ文庫)
価格 533円+税
発行年月日 2008年2月10日
商品コード ISBN978-4-7771-5030-4

解説文

【この本は3人のために書きました。】

(1)運がよくなりたい人。
(2)運がいい人と友達になりたい人。
(3)仕事も恋愛も、バージョンアップしたい人。


【「何をするか」ではなく、「何かする」のが大切。】

遊園地のジェットコースターは「身長何センチ以上」という制限があって、
小さい子供は乗れません。

背の足りない子供はそこで泣いてしまいます。

そういう子ほど早く乗りたいのです。

年齢制限ならまだいいです。

身長制限は、「来年来てね」と言われても、
1年たってもまだ届かないことがあるのです。

家族で来ていて、自分だけが乗れないのは悲しいです。

家族も気を使って、「じゃ、やめようか」ということになります。

そうすると、お姉ちゃんが
「自分はせっかく待っていたのに」と怒り出します。

せっかくの楽しい場が、家族の切ない状況になるのです。

そこで必ず「2センチぐらいいいじゃん」という話になります。

大切なのは、2センチに目をつぶるかどうかではありません。

乗れなかった子に「来年また来たい」と思わせるように、
何をするかです。

「背が足りないからダメです」とか「今日は貸切だから出直して下さい」
と言って何もしないでお客様を帰すのは、サービス業失格です。

何をしたらよいのかではありません。

ここで何もしないことがいけないのです。

「何もする必要はない」という意識を切りかえることです。

ファインプレーは、何もしないか、何かをするかの違いなのです。

【来年の「今日」につなげよう。】

(この本から)


プロローグ 「運の良さ」はマネできなくても、「小さな工夫」はマネできる。

●第1章 「運」

●第2章 「成功センス」

●第3章 「ファインプレー」

●第4章 「マネー」

●第5章 「出会い」

●第6章 「仕事を楽しむ」

エピローグ 「何をするか」ではなく、「何かする」のが大切。

(「目次」から)

※この本は、2006年8月にゴマブックスから刊行された単行本を
 文庫化したものです。

【著作一覧へ】    【新刊案内へ】