【この本は、3人のために書きました。】
(1) 「何を言ってるかわからない」と言われる人。
(2) 「言うことはわかるけど、納得できない」と言われる人。
(3) 「確かにそうだけど、やる気になれない」と言われる人。
【理解され、納得され、行動してもらうのが、
伝わるということ。】
「伝わる」には3段階があります。
(1) 理解される
伝えている側は、自分はわかっているから、
相手もわかってくれていると思い込んでいます。
聞き手が意味を理解できていなければ、
伝わらないのです。
(2) 納得される
「意味はわかるけど、納得できない」という段階が
あります。
日本語同士なので、意味はわかります。
意見が違ったり、なんのためにそんなことをするのか、
わからないのです。
(3) 行動してもらう
松竹梅にたとえると、「理解される」は「梅」、
「納得される」は「竹」です。
「松」は、「行動させる」ことです。
理解され、納得され、行動させて
初めて本当に伝わったことになるのです。
【「行動してもらうこと」を目標に伝えよう。】
(「はじめに」から)
*
はじめに 理解され、納得され、行動してもらうのが、伝わるということ。
●第1章 聞き手の気持ちになってみることで、伝わる。
●第2章 「言いかえる」ことで、伝わる。
●第3章 「伝え方」を意識するだけで、変わる。
●第4章 伝わる質問を、しよう。
●第5章 人に好かれる、伝え方。
●第6章 伝わるから、笑ってもらえる。
●第7章 オノマトペで、気持ちを深く伝える。
おわりに 伝わっていないことを、伝える側が知る。
(「目次」から)
|